スタッフから一言

過去のスタッフからの一言
2024年1月  2024年2月  2024年3月  2024年4月  2024年5月  2024年6月  2024年7月  2024年8月  2024年9月  2024年10月  2024年11月  2024年12月  2025年1月  2025年2月  2025年3月  2025年4月


令和7年5月14日(水)

こんにちは。事務の深沢です。
すっかり暖かくなりましたね。日中は暑いくらいの日も増えました。 G.W.は みなさんどんなふうに過ごしましたか?
天気がいい日もあったので、外に出かけた人も多いでしょうか。
私は 1日に友達と映画に行ってきました。「花まんま」という 鈴木亮平さんと有村架純さんが出ているものです。
その中で 話のキーになる つつじが咲き誇る公園のシーンが とても綺麗で印象的でした。「花まんま」という言葉は、お花をご飯に見立てて作った おままごとのお弁当のことでした。つつじの白い花をご飯に、赤いものを梅干しに、松ぼっくりは唐揚げ。菜の花や葉っぱも使って作られていて、可愛くてよくできていました。
しばらくは つつじを見ると綺麗な花のシーンを思い出しそうです。
つつじは、4月中旬?5月中旬に咲きます。漢字では「躑躅」と書き、見る人が立ち止まるほど美しいという 言われに由来するそうです。
車に乗っていると、一般道脇に植えられているのを見ることも よくあります。
つつじは 過酷な環境に耐えられ、痩せている地でも虫がつかず、美しい景観を保ち、空気を浄化してくれる働きもあることから、多く植えられているようです。

トップに戻る