平成29年12月
平成30年1月25日(木)
こんにちは。事務の深沢です。
最近寒い日が続いています。
今週の月曜日は朝から雪がちらつき、その後積もり 都心では4年ぶりの大雪になりました。
この寒さ厳しい折、みなさんは体調はいかがですか。
我が家はなんと今年初めて家族全員でインフルエンザにかかってしまいました。
娘に始まり次々と…。最後に息子がうつって一週間大学を休み、やっと今週から復活。
全員がB型。夫婦2人は微熱でしたが症状はインフルエンザで薬をもらいました。
毎年ひとりかかるか かからないかなのに、今年は年の初めから大変なことに。看病担当の私は長くて疲れてしまいました。改めて、健康の大切さを感じます。
受験生の方々は、私立の受験が始まり、来月は県立の受験があります。今までの頑張った努力が出せるように願っています。
みなさん手洗いうがいはもちろん、暖かくして加湿もして、くれぐれも気をつけてくださいね☆
ビタミンCもぜひ!
平成30年1月19日(金)
こんにちは。中学生、高校生担当の太田沙愛です。
今月13,14日に大学入試センター試験があり、続いて17日からは県内の高校私立入試が始まりました。受験生のみなさんにとってはいよいよ勝負の時でしょう。街を歩いていても、例えばスーパーなどで、合格祈願のお菓子やカップ麺などが置いてあります。嫌が応にも意識させられるこの季節、まず気をつけていただきたいのは心身の健康です。
これからはインフルエンザが本格的に流行し始め、寒さもますます厳しくなります。加えて、今まで積み重なってきた疲れや、ストレスなども出てくる頃です。
「あともう少し」と頑張る姿勢は素敵ですが、大事な時期だからこそ、一度自分の心身と相談してみてください。
皆さんが、この寒さを元気に乗り越えられるよう願っています。
平成30年1月12日(金)
こんにちは。中高生担当の中田です。
朝と夜の冷え込みが本格的になり、昼間も日陰は寒いですね…
そんな寒い日の私のお供は蜂蜜ドリンクです。特に怪しいものではなく、蜂蜜を溶かした温かい紅茶やココアなどでぬくぬくするだけです。
甘いものが大好きな私ですが、市販の蜂蜜の苦味が気にかかり、何年か前にふらりと蜂蜜専門店を訪れました。そして沢山の蜂蜜を色々試食。
柏、菩提樹、菜の花、クローバー、蜜柑に檸檬、そして最近有名なマヌカハニー。中には蜂の巣(わたあめみたいな味と食感)や、雀蜂入り蜂蜜(試食は遠慮しました…)など一風変わったものも…
蜂蜜は喉に良いというのは一般的ですが、それ以外にも殺菌や疲労回復効果があります。前者は食料を長持ちさせる塩・砂糖漬け、後者はブドウ糖をイメージすると分かりやすいかもしれません。そのため、勉強や寒い冬のお供に蜂蜜は最適です。もちろん摂りすぎは太ります…
フルーティーで苦味のないオレンジやライチの蜂蜜は飲みやすく、今も私の愛飲蜂蜜です。
毎年寒さから始まる新年ですが、みなさんも体と心を温めてお過ごしくださいね。
平成30年1月4日(木)
あけましておめでとうございます!中学生担当の下山です。
皆さん、年末年始いかがでしたか?
大掃除して、年末特番を見たり、初詣に行ったり、おじいちゃんおばあちゃんに新年の挨拶をしたり...はたまた、有り余る時間を使って寝正月!という人もいるでしょう。正月の過ごし方は人それぞれだと思います。
ちなみに私は、大掃除が年末出来なかったので年明けにやろうとしたのですが、掃除をしている途中に掃除機が壊れて動かなくなってしまいました...。
年の初めからこんなので今年大丈夫だろうか...。
それはさておき、3年生はそろそろ受験が近づいてきて、受験の実感や焦り、不安といったものを少しずつ感じてきているでしょう。中には「あの頃こうしておけば...」と後悔の念に苛まれている人もいるかもしれません。
しかし、過去を悔やんでも仕方がありません。それよりも、本番までの残りの時間をどう過ごすかが大事です。
今までの総復習や、苦手分野の克服などやれることはまだあります。そしてそれをするため時間もまだあります。木村先生もおっしゃっていましたが、諦めてしまってはそこでおしまいです。諦めなければまだ可能性はあります。
残りの時間、悔いの無いように頑張っていきましょう!