平成29年12月 平成30年1月 平成30年2月 平成30年3月 平成30年4月
平成30年5月 平成30年6月 平成30年7月 平成30年8月 平成30年9月
平成30年10月 平成30年11月 平成30年12月 2019年1月 2019年2月
2019年3月 2019年4月 2019年5月 2019年6月 2019年7月 2019年8月
2019年9月 2019年10月 2019年11月 2019年12月 2020年1月
2020年2月 2020年3月 2020年4月 2020年5月 2020年6月 2020年7月 2020年8月 2020年9月 2020年10月 2020年11月 2020年12月 2021年1月 2021年2月 2021年3月 2021年4月 2021年5月 2021年6月
令和3年7月27日(火)
こんにちは。
事務のSです。
梅雨が明け本格的な夏がやってきました。長い夏休みだと思いますが、夏バテなど体調が崩れない様にどう過ごせばよいでしょうか。
部屋で勉強する際、エアコンをつけると思いますが、室内と外の温度差が大きくなり体を冷やしすぎない様に気をつけてくださいね。
また適度な運動したり、3食きちっと食事をとって整った生活リズムを送りましょう。水分補給も忘れないでくださいね。
夏の野菜を使った料理として、蒸したり、焼いたりしたオクラ、なす、かぼちゃなどをカレーにのせ夏野菜カレーにするのはどうでしょうか。見た目も色鮮やかで食欲も出ると思います。
夏バテにならない様に暑さを乗り切って、勉強頑張ってくださいね。
令和3年7月23日(金)
中学生担当の清水です。
いよいよ、明日、オリンピック開会式です!
オリンピック選手に選ばれた人たちは、普通の人と違って特別な能力があったり、才能がある人達だと私には見えてしまいますが、
テレビ番組で、オリンピックに先駆けてオリンピック選手に選ばれた人々一人一人の特集がありました。
それを見ていると、どの選手も『挫折を味わった事の無い、順風満帆で選手に選ばれた人はいない』という事を痛感させられます。
受験生にとって『夏を制する者は、受験を制す!』という言葉もあるくらい夏の過ごし方で受験が決まってしまうというほど大切な時期です。
もし、1学期に頑張れなかったり、思ったより成績が伸びなかったという人も「もうダメだ〜」と諦めるのではなく、
まだまだ!この夏休みがある!
オリンピック出場を勝ち取った体操のある選手は、選考会直前に腕の筋を断絶。
『絶好調でもオリンピックに出れるか分からないのに!もうダメだ!』と思った所からは、『他の人は全く見ない。毎日が自分との闘い。今、自分が何をしたらオリンピックに一番近づくのか?だけを考えて、そこに向かって毎日ただ努力する』
こういう日々を過ごして勝ち取ったオリンピック出場。
『この事があって、自分が強くなった!自分に自信が持てるようになった!』と話していたのが印象的でした。
受験も同じ。『もうダメだ!』と思った所からが始まりです。
自分を信じて、今、目の前のやるべき事をただ続ける事が志望校合格の一番の近道です。
まだ、夏は始まったばかり。自分の可能性を信じて本気の夏を過ごしてみませんか?!
令和3年7月15日(木)
中3担当の木村です。
もうすぐ夏休み、1年で最も長いお休みが始まりますね!
いろいろな面でついだらけてしまいがちな夏休みですが、みなさんに実行して欲しいことがあります。
それは、「毎日の勉強を習慣づけること」です。
毎日はちょっと無理…と思うかもしれません。確かに時間のない時もあれば、体調の悪い時もあります。もちろん、単に気分が乗らないという時もあるでしょう。
そんな時はとりあえず15分で構いません。教科も好きなもので良いです。計算を解くだけでも得意教科の用語の確認だけでも良いので、とにかく勉強に取りかかりましょう。
15分過ぎた時に「もうちょっとやれそうだな」という気分であれば、今がチャンスです。その勢いで勉強を継続しましょう!もし、15分経ってもあまりやる気が湧かなければ、そこでやめても構いません。15分でも毎日勉強を続けられているあなたは素晴らしいです!
勉強が習慣化できれば、1ヶ月後、3ヶ月後と時間がたつほど大きな差ができます。定期テストや受験で結果を出すためにも、夏休み、いつもよりちょっとだけ頑張っていきましょう!
令和3年7月8日(木)
こんにちは。高校生担当の鶴岡です。
7月に入り、1週間が経ちましたが、まだ梅雨は開けそうにありませんね。
この梅雨の中、定期テストが始まりました。テスト期間は早帰りで遊びたくなるかもしれませんが、我慢して最後まで諦めずに、今まで自分が準備してきたものを発揮できるように頑張りましょう!このテストが終われば楽しい夏休みが待っています。高校三年生は受験に向けて本格的に準備をし始めなくてはいけない時期に入ります。まだ時間があるからといってなんとなく勉強をするのはやめましょう。しっかりと計画を立て、志望校合格を目指しましょう!
全面的に応援します。
令和3年7月1日(木)
中2担当の谷本です。
中学校では中間テストが終わり、高校では期末テストが始まりました。
もうすぐ夏休み。皆さんにとって、結果をバネに飛躍のチャンスが訪れます。
梅雨の晴れ間、我が家では婆ちゃんの育てたヤマモモを収穫していました。
今月の七夕は、梅雨空でしょうか。5月、皆既月食と重なったスーパームーンの時は、生憎の空模様。
そこで、私も少し調べてみることにしました。
ヤマモモも、七夕も、中国の方から伝わってきたものです。
明治の改暦以前、もともと七夕の行事は旧暦にありました。今年は8月14日にあたります。
20時頃、織姫星(ベガ)と彦星(アルタイル)が空高く輝き、決まって南西の空に浮かぶ上弦前の半月状の月が、22時過ぎには沈み、夜空が十分に暗くなったとき、天の川の姿も拝めるのだそうです。
一方で、その季節には、むしろ恵みの雨を願う地方もあります。当時、干ばつに苦しんだ地方等、必ずしも美しい夜空を喜ぶ人ばかりとは限らないということです。
スーパームーン皆既月食においては、次回が12年後。取り敢えず、夏休み中、プラネタリウムに行ってきます。
今夏、皆さんは、どんな願いを胸に夏休みの計画を立てていますか。