スタッフから一言

過去のスタッフからの一言
平成29年12月  平成30年1月  平成30年2月  平成30年3月  平成30年4月
平成30年5月  平成30年6月  平成30年7月  平成30年8月  平成30年9月
平成30年10月  平成30年11月  平成30年12月  2019年1月  2019年2月
2019年3月  2019年4月  2019年5月  2019年6月  2019年7月  2019年8月
2019年9月  2019年10月  2019年11月  2019年12月  2020年1月

2020年2月  2020年3月  2020年4月  2020年5月  2020年6月  2020年7月  2020年8月  2020年9月  2020年10月  2020年11月  2020年12月  2021年1月  2021年2月  2021年3月  2021年4月  2021年5月  2021年6月  2021年7月  2021年8月  2021年9月  2021年10月  2021年11月  2021年12月  2022年1月  2022年2月  2022年3月  2022年4月  2022年5月  2022年6月


令和4年7月26日(火)

こんにちは。前原校の坂本です。
夏休み真っ盛りですね。夏休みになって10日ほど、どのようにお過ごしですか?
受験生の皆さんは、自分なりの計画を立てて進めているのではないでしょうか。毎日自習に来ている受験生の皆さん、さすがです!そのまま突き進んで下さい。
でも、時には予定通りに進まないのが夏休み。ついつい先延ばしになってしまいますよね。
かつての私もそうでした。でも、そんな時は気持ちを切り替えて、計画をリセットしてやり直してみるのもいいと思います。やる気をなくす前に先を見ましょう。まだまだ夏休みは続きます。
気持ちを上げていきましょう!
さて、夏の暑さで毎朝勉強に向かう気持ちを作るのも大変です。
そんな時、これをやったら机に向かう!という簡単な決まりごとを作ってみてはいかがでしょうか?
好きな音楽を一曲聴く、スクワットをする、氷を一個口に入れる、など簡単なことの方が続きそうですよね。自分なりのスイッチです。 受験生の皆さん、学力アップのチャンスです。
中学生の皆さん、夏休み明けはすぐにテストが待っています。 頑張った!と思える夏を過ごせるといいですね。
応援しています。

令和4年7月20日(水)

こんにちは。事務の深沢です。
今年は 梅雨が早く開けました。
ですが、最近はしばらく梅雨みたいに天気の悪い日が続いたりしています。 暑い日も多く みなさん体調を崩さないようにしてください。
コロナ禍になり3回目の夏です。マスクをして過ごすのは辛いですね。
飲み物や冷房をうまく使って、乗り切りましょう。体を休めることも大切です。
今週の月曜日は「海の日」でした。土曜日から3連休の方が多かったと思います。その「海の日」について調べてみました。
1996年から施行された祝日で「海の日」の由来は、祝日と定められる前にあった「海の日記念日」からです。
「海の日記念日」は、1876年に行われた東北地方巡幸のおり、明治天皇が軍艦ではなく灯台巡視船「明治丸」に乗船し、7月20日に無事到着したことからできました。 海で囲まれた島国である日本は、昔から海からの恩恵を受けて、さまざまな文化が発展してきました。 そのため「海の日」は、これからも海を大切にし、大いなる海の恩恵を改めて感謝する日です。
「海の日」を国民の祝日として設けている国は世界で類を見ず、日本ならではの祝日です。
海は、子供の頃から 夏休みには海水浴に行ったり、週末にドライブに行ったり、食卓には魚介類の料理が出たり、とても身近な存在です。海に改めて感謝したいと思いました。
写真は 以前旅行で行った 愛媛県今治市の大島で撮ったものです。

令和4年7月14日(木)

こんにちは。
事務のSです。よろしくお願いします。
今年は夏が早く来た様で、毎日毎日暑いですね。蒸し暑いと夏バテしてしまいそうですね。
そこで、今回夏バテ予防として良い食べ物をご紹介させていただきます。

夏バテ予防には、ビタミンB1が重要だそうです。ビタミンB1が不足するとブドウ糖からエネルギーが作れず、食欲不振や疲労などが現れてきます。
そこで、夏バテには豚肉が効果的で、ビタミンB1が多く、効率よくタンパク質を摂取できるそうです。

豚肉料理は色々ありますが、しょうが焼きは豚肉と玉ねぎなどの組み合わせでビタミンB1を効率よく体に吸収することができます。
また我が家では、ハッシュドビーフを豚肉に変えてトマトを多く入れて、ハッシュドポークとしてよく食べています。
また豚ヒレ肉も低カロリーでビタミンB1を多く含んでいるので、ヒレカツにして食べてもいいかもしれませんね。

暑い夏、豚肉を食べて、体の調子を整えて夏バテしない様にして、勉強に励んでくださいね。

令和4年7月7日(木)

《たなばた ウキウキ 願い事の日♪》
こんにちは。中学生担当の清水です。

7月7日は、七夕の日!
皆さんは、どんな願い事をしますか?
身近な事から将来の夢まで…
願い事って無限に広がって行きますよね〜
この機会に、自分の本当の気持ちを確かめてみませんか?
*あなたは、どんな大人になりたいですか?
*どんな仕事を自分の職業にして生きていきたいですか?
*どんな人生を歩んだら一番幸せに感じますか?
年に一度、せっかく願い事が叶う日。
自分の人生にとって最高の願い事が何なのか?
自分にとって、本当に幸せな人生ってどんな人生なのか?
頭の中で考えてみるだけなら何でも自由なんです☆
願い事を無限に広げてウキウキ♪ワクワク♪してみませんか?!

令和4年7月1日(金)

こんにちは。中学生担当の木村です。

6/19まで国立科学博物館(東京・上野)で開催されていた特別展「宝石展」に先日行ってきました。
綺麗な宝石が展示されているだけではなく、宝石の歴史から鉱物・原石の誕生まで幅広く展示しており、非常に学びの多いものでした。
例えば、原石には4つの産状タイプ(火成岩、熱水脈、ペグマタイト、変成岩)があり、そのうちマグマが冷えて固まってできた「火成岩」からはダイヤモンドやペリドットなどが見つかるそうです。なるほど、そうして改めて宝石を見てみるとまた違った面白さがありますね。


国立科学博物館の常設展も見所がいっぱいです。恐竜から宇宙開発技術まで、様々な展示が出迎えてくれます。太陽の模型や磁界を観察する実験装置など、理科でお馴染みのものも数多くあります。時間の関係で全ては見られませんでしたが、全部回ると半日?丸一日楽しめそうです!

例年にない早い梅雨明けで暑い日が続いてます。暑さをさける意味でも、今年は涼しい博物館・科学館巡りで楽しみつつ学びを深めてはいかがでしょうか。


トップに戻る