スタッフから一言

過去のスタッフからの一言
平成29年12月  平成30年1月  平成30年2月  平成30年3月  平成30年4月
平成30年5月  平成30年6月  平成30年7月  平成30年8月  平成30年9月
平成30年10月  平成30年11月  平成30年12月  2019年1月  2019年2月
2019年3月  2019年4月  2019年5月  2019年6月  2019年7月  2019年8月
2019年9月  2019年10月  2019年11月  2019年12月  2020年1月

2020年2月  2020年3月  2020年4月  2020年5月  2020年6月  2020年7月  2020年8月  2020年9月  2020年10月  2020年11月  2020年12月  2021年1月  2021年2月  2021年3月  2021年4月  2021年5月  2021年6月  2021年7月  2021年8月  2021年9月  2021年10月  2021年11月  2021年12月  2022年1月  2022年2月  2022年3月  2022年4月  2022年5月  2022年6月  2022年7月  2022年8月  2022年9月


令和4年10月28日(金)

国語担当の増茂です。
私は写経が好きで、成田山新勝寺で3年ぶりに写経大会が行われたので行ってきました。
感染症の流行で色々な行事が中止になりましたが、こうやって少しずつ生活が戻っていくといいな思いました。
写経大会の申込をして二週間後に手を怪我してしまいました。楽しみにしていたので中止にしようとは全く考えませんでした。
写経にかかる時間は、初心者で1時間〜1時間半位です。私は普段40分くらい。写経大会の法話などを除いて写経を書く時間が1時間程。怪我した手で時間内に終わるだろうかとは思いました。
写経大会当日、書き終わるまで50分でした。普段楽しみで書いていて慣れているせいか怪我したことはそんなに影響ありませんでした。杖をついた高齢の御婦人が参加なさっていて30分程で書かれていました。普段の精進なのだろうと思います。楽しみながらいつまでも好きなことを精進していきたいです。
アクシデントがあっても普段からやってればどうにかなると思いました。
これから入試シーズンですが、皆さん健康に気をつけて下さい。
人生色々ありますが、普段からの努力はきっと皆さんを助けてくれますよ。

令和4年10月27日(木)

Hello, I am Yuki, I am in charge of high school senior students.
About two months has passed since I came Hawaii.
The life in Hawaii is not easy, Of course One of the biggest difficulties is that I have to do anything in English.
When professors give me one assignment, that means I have two assignments.
At first, I have to understand the English, but never translate it into Japanese, just make it sense what they are saying.
It takes so long time. Then, I start the “assignment” This drill is so hard for me and wastes time. My small amount of English vocabulary that’s why I have to take these steps.
My reading and writing skill is alright, so what I have to so first is increase my amount of vocabulary. See you guys.

  

令和4年10月20日(木)

中学生担当の川崎です。
皆さんは試験をする際、携帯電話の電源は切っていますか?
前にとある外部試験の監督をしたことがあります。その際、受験者の携帯電話から音が鳴ることがありました。本部と協議した上で、鳴った音が数秒だったこと、犯人が特定できなかったことから全体に注意して解決したことがありました。
マナーモードでも音が鳴ってしまうことがあるかもしれません。これからの時期は資格試験や入試がたくさん行われます。お互いに集中力を削がれることがないよう、念の為に電源を確実に切っておきましょう!
さてもう秋ですね。読書の秋です! 皆さんは本を読みますか?
私から直木賞作家の米澤穂信さんのミステリー小説「 氷菓 」をおすすめします。主人公たちが通っている高校で起こった33年前の事件に迫るお話です。これは当時中学生だった頃によく読んでいた一冊です。とても引き込まれる内容で何度も読み返していました。気が早いですが読書感想文の本にしてみてもいいかもしれません。
機会がありましたらぜひ読んでみてくださいね!

令和4年10月13日(木)

中高生担当の木曽です。夏休みが明けてからもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。
主に受験生にとってはこの時期が1番しんどく辛い時期だと思います。今頑張れるか頑張れないかで受験の結果に大きく影響します。受験生に限らず何かしなければいけないけど何をすればいいかわからないという人がいたら是非相談してください!どんな相談も乗ります!
受験生以外だと修学旅行が近づいている学年が多いのではないでしょうか。修学旅行は一生の思い出になり得るイベントです。勉強のことなんて忘れて思いっきり楽しんできてください!帰ってきたらまた一緒に勉強しましょう!

令和4年10月6日(木)

中学生担当の小谷野です。
10月に入り、秋らしくなってきたように思います。
秋と言えば、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋などと言われます。 皆さんは何を思い浮かべますか?読書はとてもいいことなので、是非やって欲しいです。
ところで、公立高校の入試は国語のリスニングもあります。 読む力も身につけて欲しいですが聞く力も怠ってはいけないものです。 そこで、役に立つのがラジオです。 英語のラジオ講座をやってみるのはいかがでしょうか? 長く続けることができるのがいちばんですが、1ヶ月でもお気楽に初めて見るのも悪くないと思います。 なれれば英語のリスニングにも役立つでしょう。
興味を持った方、是非試して見てください。

令和4年10月4日(火)

Hi everyone! I am Yuki Konno, in charge of the junior students in high school.
Then, I am here in Hawaii as an exchange student. I am going to talk about my first month in Hawaii.
In the first day, I stayed a hotel and walk around Waikiki alone, so I had to do everything by myself in English.
That was so hard. At first, I cannot listen to and make sense English.
The local people also didn’t understand my English accent. But I keep speaking English with confidence, then I can communicate with local people with my terrible English.
I found the confidence is important in order to my English. So I talked to anyone in the campus, and made many friends.
After one month, I make it sense my friends’ English, and my English accent is getting more fluently than before.
Therefore, you guys also keep doing anything with confidence regardless of study.

 

 

トップに戻る